※以下の内容は、掲示板などネット上の情報を参考にしているため、全ての情報において正確性を保証できるものではありません。▽今週のレビュー【WiiU】
○ 『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』10999(37/40)
【Wii】
【3DS】
○ 『初音ミク Project mirai 2』 10999(37/40)
○ 『仮面ライダー トラベラーズ戦記』 8777(29/40)
【NDS】
【PS3】
○ 『真・三國無双7 猛将伝(with 猛将伝)』 9999(36/40)
○ 『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』10999(37/40)
○ 『スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE』 7887(30/40)
【PS2】
【PSV】
○ 『真・三國無双7 with 猛将伝』 9999(36/40)
○ 『クリミナルガールズ INVITATION』 8778(30/40)
【PSP】
【XB360】
○ 『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』10999(37/40)
【その他】Wii
Wii U
Nintendo DS
Nintendo 3DS
■
『初音ミク Project mirai 2』 セガ/11月28日
●「ココロ」「*ハロー、プラネット。」「ロミオとシンデレラ」収録
PlayStation3
■
『戦国BASARA4』 カプコン/1月23日
⇒
『戦国BASARA4』大谷吉継の参戦が決定。武器強化システムが一新、武器合成も可能に■
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』 バンナム/1月30日
⇒
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』オンライン要素について■
『魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~』 バンナム/2月27日
●月曜は油風呂、火曜は直進行軍(音ゲー)、水曜は99(知育ゲー)、木曜は大鐘音(音ゲー)
ほかにも英語を正しく並べる知育ゲーっぽい授業も。
●伊達、飛燕、月光、虎丸が登場。
■
『スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE』 ●龍虎王(クスハ)、ヴァイサーガ(ラミア)、R-GUNパワード(ヴィレッタ)、ゲシュペンストRV(ギリアム)
PlayStation2
PlayStation Portable
PlayStation Vita
■
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド』 5pb./2月13日
⇒
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド』Vita版の配信日が2014年2月13日に決定Xbox360
マルチプラットフォーム
■
『ストライダー飛竜』 PS4&PS3&One&360/カプコン/2月22日(One&360版は不明)
⇒
『ストライダー飛竜』発売日が2014年2月22日に決定。PS4版は1080p/60fpsその他
(情報元:ゲー速板 / VideogamerX など)