ゲーム情報!ゲームのはなし |
![]()
カスタム検索
|
全世界でシリーズ累計1,000万本以上を誇るカプコンの人気アクションゲーム『Devil May Cry』シリーズを次世代ゲーム機を中心に良質なアクションゲームを世に送りだす英国のNinja Theoryとコラボレートタイトルとして共同開発を行う。 『Devil May Cry』のDNAを引き継ぎ、若きダンテが、かつてないステージへと踏み出す新たなタイトルは、シリーズの特徴である剣と銃を駆使したスタイリッシュアクションの他にも今までのシリーズにはない、斬新な要素を数多く取り入れ、新生『Devil May Cry』として生まれ変わる。 『DmC Devil May Cry』は、現在、Xbox 360とPlayStation 3用に開発を進めており、Ninja Theoryのタミーム・アントニアデスが本作品のクリエイティブディレクションを担当する。 また『Devil May Cry』シリーズを手がけたカプコンの伊津野英昭ディレクターを筆頭にカプコン開発スタッフが監修、カプコンジャパンとカプコンアメリカのダブルプロデュース作品として新たなチャレンジを展開していく。 <Ninja Theory> シネマチック・アクションゲームを次世代ゲーム機向けの作品を中心に開発をしてきた英国の開発スタジオ。代表作の「ヘブンリーソード」など高いクオリティのアート、アニメーション、サウンド、アクションを制作。ゲームへのモーション・キャプチャー導入を使い始めた先駆者でもあり、映画や音楽業界からの著名人とのコラボレーションも行っている。 |
≪ 【Multi】TGS10:サイバーコネクトツー開発アクション『ASURA'S WRATH(アスラズ ラース)』が発表 | HOME | 【PSP】『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』TGS2010 操作パネル&技リスト表 が公開 ≫
≪ 【Multi】TGS10:サイバーコネクトツー開発アクション『ASURA'S WRATH(アスラズ ラース)』が発表 | HOME | 【PSP】『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』TGS2010 操作パネル&技リスト表 が公開 ≫